QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
げんきどう

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年01月18日

あ、ども・・・

お元氣さま♪

みなさ~ん!おヒサシ振りです(>_<)

いろんな方から『ブログは???』、『更新は???』など
声をかけてもらっていたんですが・・(-_-;)


もう1回やってみようかなぁと思いまして♪
あんまり、気負わずにやっていけたらと思っておりまする^^;


なので、突然ですがブログの引越しをします(^o^)/

新しく開設しましたので
続きは、そちらで・・・

では、後ほど。。。

↓↓
http://genkidosaku674.ti-da.net





  


Posted by げんきどう at 11:37Comments(0)

2009年10月10日

なんだかんだで・・・Part3

お元氣さま♪

豪華!3本立て!

イッキにかいていますが、別にサボっている
ワケではないですよ・・(^^♪

あしからず・・・あかんべー


お店の前のグリーンも少しづつ増えたり
花を付けてきたりしてますよ(^o^)/





「黄色い花が、咲き始めましたよ」

今まで、水遣りなんてしなかったのですが
水をかけていると、なんて言うカナ・・

アタマの中とか、考えているコトに
少しスペースが出来るというか・・・
短い時間なんですがチョットいい時間が
持てている氣がしますよ!

みんなも、やってみて!
な~んか、キモチよくなりますよ(^^♪



「ガジュマル」





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで
お休み(不定休!)

Tel 098-850-0786











  


Posted by げんきどう at 11:41Comments(2)

2009年10月10日

なんだかんだで・・・Part2

お元氣さま♪

朝、起きてヒンヤリ~してますね(^^♪
実は、ワタクシ・・・
夜、寝るときにはクーラー無しなんですよ(-_-;)
(ここ2年くらい・・)

いっつも、扇風機だけで過ごしていたので
朝起きると、ダラダラ(-_-;)汗をかいて
目が覚めるのです。

なので、あんまり寒いのは得意ではありませんが
この、扇風機を回すか、回さないで乗り切るか・・・

なんにせよ、選択肢が増えるのはいいコトだと思います・・。



さて、季節の変わり目のお話を書きたかったのですがっ!

秋~冬にかけて、氣になるのは『乾燥』ではないでしょうか!?
暑くないからといって、水分の補給も少なくなりがちですが
実は、夏以上にこまめな水分補給が必要になってきますよ(^^♪

ですが、ただただお水を摂って!というワケではなく・・
今回は、秋~冬にかけてお肌によく効く
食べ物の話し(^O^)/

皮膚のトラブルや乾燥には
『皮付きの食べ物』が食薬になるんですよ~♪
大根、にんじん、れんこんやゴボウなども
なるべく
皮がついた状態で、食べるようにすると
亜鉛や、マグネシウムなど、肌に潤いを与える成分が
たっぷり含まれているので、捨てるのは
チョイトもったいないのです(^o^)/

でも・・なかなか使いにくいなぁ~っと感じる方は

いままで捨てていた皮を、少し残した状態で調理するとか
少しづつ、できるコトから始めてみてもいいかも知れないですね!




そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで
お休み(不定休!)

Tel 098-850-0786













  


Posted by げんきどう at 11:41Comments(0)

2009年10月10日

なんだかんだで・・・♪

お元氣さま♪

最近・・・めっきりキーボードを叩く回数が
減っている氣がします(-_-;)

ネタ切れ!!??
いやいや、ネタは常にあるのですが・・・


みなさん
お久しぶりでございます(^^♪


さて、何から書こうかな。

そういえば!先月から、真玉橋店では新しい
整体の技術を取り入れていますよ~(*^^)v

特に、カラダの痛みが強い方や歪みなどには
効き目バッチリです。

「え!?これだけ!?」って感じで終わっちゃうのですが
ちゃんと、痛みや歪みは取れていきます(^o^)/

はい、もう自信持って言います!

痛みがなかなか取れない方や、
繰り返す方~パー

1度ご相談に来てくださいね~(^_^)


そして、今月より正式に真玉橋店
日曜日も営業していま~す!(^-^)

時間のある方は、遊びにきてね~(^^♪





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで
お休み(不定休!)

Tel 098-850-0786










  


Posted by げんきどう at 11:40Comments(0)

2009年09月29日

グリーンだよ・・・♪

お元氣さま♪

先ほどから、店内のBGMが「水琴」の音が流れていて
な~んか心地いいですよ(^o^)/

「場」の浄化や人の「脳」にもとてもいい効果があるそうですよ~(^^♪
楽しみですねぇ~♪


昨日なんですが、ナント!!新しいナカマが増えました~!


『アンスリューム』っていう花だそうです(^^♪

オーナーさんのMさん!ホントにありがとうございまぁす(^o^)/


ちょうど、店内やお店の前をグリーンを増やしていて!
鉢なども置き始めたところでした!

店内の入り口に飾らせていただいてます(^_^)


グリーンがあると、ホントに空気も変わるし
雰囲気もかなぁりよくなりますよね~!!!

あっ♪
Mさんのお花屋さんのブログもよろしくお願いしまぁす(^^♪

『happyflower一花のブログ』
http://garden.ti-da.net/





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786










  


Posted by げんきどう at 19:29Comments(0)

2009年09月11日

うわぁ・・・

お元氣さま♪

ご無沙汰しておりますm(__)m
約1ヶ月ぶりにボードをカチャカチャと
やっております^_^;


さて、チョットづつできるコトからやっていきましょうねぇ~(^^♪
ご心配をおかけしました(^o^)/



以前から、何かとお世話になっているTさん一家(^_^)
はいっ!とプレゼントで頂いたのが ↓↓


大好きな銘柄のお酒のラベルをカタチどってくれた
グラスです(*^_^*)

スゴイですよね~(^^♪

この文字の後ろには
ワタクシの名前の漢字の成立ちの文字も彫られています!

大事にしますね!ありがとうございます(^o^)/


そして、久々に聞いてみて
「やっぱりイイナ」と思ったのが
コレ↓↓



最近のオススメです(^o^)/



そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786


















  


Posted by げんきどう at 10:29Comments(0)

2009年08月18日

聞いてみたよ・・・♪

お元氣さま♪

いやいや、お久しぶりです・・^^;
ちょいブログも夏バテのようで・・・

そういえば、昨日古本屋さんへ行き
Getしましたよ~(^^♪

前から、氣になっていた『ボブ・ディラン』って人
のCDを買ってみました(*^^)v

知っている方も多いんでしょうね~(^_^)


よく、伊坂幸太郎さんの本に
(ラッシュライフやアヒルと鴨など)
ボブ・ディランが出てきていて・・・

1度は聞いてみたいなと思っていたので
ちょうど、ベスト盤がありました(^o^)/




現在、68歳にもなる方なんですが
60年代から今も、ライブ活動をやっていて
ちゃんと、第一線で活躍しているってスゴいと
思いません!?





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786


  


Posted by げんきどう at 11:06Comments(0)

2009年08月06日

本当に大切なもの…Ⅱ

さてさて、一夜明けてみると、その町にはなんと、
たった一人の人間だけしかいなくなっていたとさ。

もう、わかったね。金だ、家屋敷だ、やれ宝石だ、
やれ何だと書き出した人々は、もっとも肝心な
『命』を忘れていたんだね。

たった一人だけが『命』と書いていたので
生き残ったというお話です。


金だ、家だ、シゴトだ、名誉だ、愛だ、って、
確かにみんな大切なものではありますが、
命あってのものでしょう。

それ以外は所詮は人生の一部でしかないんですぜ。

罰当たりな現代人よ、人生の一部が手に入った入らないで、
悩んでいないか………。



中村天風
『ほんとうの心の力』より♪


ん〜〜(・・;)
ホントそうだよね〜。

ふと、開いたページで「ウチアタイ」しました(;_;)






それと!
店内の壁面にコルクボードを付けて
もらいました!(*^_^*)

玉城さんが一生懸命作ったので
ご覧になった方は『すげぇ~\(^o^)/』って
言ってくださいねぇ~






そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786






  


Posted by げんきどう at 19:48Comments(2)

2009年08月05日

本当に大切なもの…♪

ここに面白い話があります。古代神話です。

昔、悪魔がある町に現れて、
「今日から、お前たちのものをすべて俺は奪い取ることにする。
しかし悪魔にも情けはある。
明日まで残しておいてほしいものを一つだけ書き出せ。
それ以外のものは一切、俺が奪い去るからな」と言い残して、悪魔はひとまず立ち去った。


さあ、町の人はてんやわんやの大騒ぎ。「俺は金だ」 「俺は食い物」「私は家だ」 「いや、私は名誉だ」 「私は宝石よ」と、それぞれいろいろなものを書き出した。

あなた方だったらどうする?


悪魔はたった一つしか見逃してくれないんだぜ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






みなさん、ちょっと考えてみてネ(^^♪

続きは、また明日♪






⇈上の写真は、元氣堂スタッフが8月1日に富士山からのご来光の写真ですよ♪
 スゴイ景色ですよねぇ~(*^_^*)




そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786






  


Posted by げんきどう at 10:05Comments(0)

2009年08月03日

本がある空間・・・♪

お元氣さま♪

あっという間に8月を迎えましたねぇ~(^^♪

7月末から、元氣堂は社長はじめスタッフの半分以上が
研修をかねて富士山へ登ってきたようで
昨日から、ぞくぞく帰沖しています(^o^)/

全員が揃ったらいろんな話しが聞けるのを
楽しみにしています♪


さて、昨日は夕方から時間が空いたので
以前から、行ってみたかった・・・
『Book Cafe Bookish』





本を読む空間・時間を過ごすというコンセプトのお店で
とても、居心地がよかったですよぉ♪

http://bookish.ti-da.net/



ゼヒ機会があれば行ってみて(^o^)/



そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786




  


Posted by げんきどう at 20:08Comments(0)

2009年07月25日

想えば叶う・・・♪

お元氣さま♪

この時期二十四節気では『大暑』の期間で
どんどん暑くなってくる期間になるそうですびっくり!

その次が『立秋』なんて信じられないですよね~^^;


さて、最近観たDVD(^^♪

『奇跡のシンフォニー』


“きっと会える”と信じて両親を探す少年の一途な想いと、
奇跡を呼び起こす<音楽の魔法>に心揺さぶられるストーリーになってます!


11年と16日、施設で孤独な日々を過ごしていた少年。両親に会いたい!と
その想いだけを胸にNYへやって来ます。
手がかりがないまま、両親を探し続ける毎日。
しかし、その旅の途中で出会う人々、
生まれて初めて手にした楽器の数々が彼の運命を変えていきます。

ストリートで無心にギターをかき鳴らし、
あふれる両親への愛を音に託し続ける。

全篇に流れる心地いい音楽や主人公が奏でる
音楽も聴いてて『スゴイなぁ~』と思わず見入ってしまいます(^o^)/

『信じ、想い続けるコト』
う~ん!何かを学ぶコトができる映画かも知れないですよ!

良かったら観てくださいねぇ~(*^^)v



そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786







  


Posted by げんきどう at 10:35Comments(2)

2009年07月21日

ホントにエビがいたよ・・・♪

お元氣さま♪

朝のシャワーに入り目を覚ますのですが
いざ、お店に向かおうとして車やバイクに
乗ると、もう汗ダクになっていて・・・(~_~;)

『なんだかなぁ・・・』と思ったりしていますが・・・。


先日、久々にツーリングに行ってきましたよ~(^^♪
7時に集合⇒名護で軽く朝食を摂り⇒
国頭村安波まで!!

安波の『タナガーグムイ』って滝は知っている
方も多いのかな!?

↓滝の上流





↓観光客の方もいましたよ(^^♪



初めて行ったときにはあまりにもビックリして
こんなトコってあるんだな~ってただただ
感動してました(^o^)/


タナガーって(手長)って意味で
グムイは(淵)って意味なんだって!!
つまり!テナガエビの生息地なんですってよ♪


機会があればヤンバルまで足を伸ばしてみてネ~(^o^)/



明日は皆既日食ですね!
自分は今日がその日と思ってずぅ~っと勘違いしてました^^;

晴れるといなぁ~(^_^)





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786













  


Posted by げんきどう at 20:18Comments(0)

2009年07月17日

モトから正す・・・♪

お元氣さま♪

外はホントいいテンキですね~晴れ晴れ

お店に向かうトキは最近はバイクが多いので
キモチよくて、『遠出したいなぁ~~・・・』
と頭の中は、遊ぶコトしか考えていまセン(^o^)/

さて・・・
ほぼ、個人テキなコトを綴るばっかりでしたこのブログ・・

今日は久々にオシゴトの話しを少しキラキラ 

真玉橋店では

☆全身整体

☆ポイント整体

☆磯谷式こつばん矯正

☆リフレクソロジー

などのメニューがありますがおすまし


今日は、氣になる方も多いんじゃないかと
思われる

☆磯谷式こつばん矯正の紹介(^^♪


磯谷式では『骨盤』の調整以外にも
『股関節』も調整していきますよ!




写真はA子さんの股関節や骨盤を調整中デス

座布団を使って調整するのですが
見た目以上にキモチいいんですよっ(*^^)v

ゆっくり痛みがないように調整していくので
安心して受けてもらってます♪





・・・・・次回へつづく・・・・・


そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786

















  


Posted by げんきどう at 19:21Comments(1)

2009年07月10日

シュワッチ・・・♪

お元氣さま♪

懐かしいですねぇ~(^^♪
今日は『ウルトラマンの日』なんだって~ニコニコ
昭和41年の今日に放送が開始されたそうです晴れ

さて、またまた本の紹介(*^_^*)
(続くなぁ・・・)



『聖女の救済』 作:東野圭吾

犯人は物語の最初でわかりますがその人物には
完全なアリバイがあり、どうしたらその人には
犯行が可能だったのか???

読み終えた後、タイトルの意味がなんとなくわかり
思わずゾっとしますが
とても、考えさせられる1冊ですよ(^^♪

また、容疑者Xから長編第2弾ですが、
前作がわからなくても
ドンドン読めてしまいます!(*^^)v

機会があれば読んでみてネ(^_^)






そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786















  


Posted by げんきどう at 11:13Comments(0)

2009年07月07日

ミルキーウェイって・・・♪

お元氣さま♪

ミルキーウェイって『天の川』のコトだったんですねぇ・・・
初めて知りましたよ^^;

今日はなんだかとてもいい日みたいで
七夕+満月が同じ日になるんですってびっくり!

お月さんも今日はいろんな願いごとを聞いて
忙しくなりそうですね~(^^♪


さて、久々に本の紹介!



『ラッシュライフ』 作:伊坂幸太郎


自分に楯突く者を許さない、傲慢な拝金主義者の画商
独特のこだわりをもつ泥棒の黒澤
リストラに遭い、野良犬と町をさまよう豊田
お互いの配偶者の殺人を画策するサッカー選手の青山とカウンセラーの京子
新興宗教の教祖の解体に立ち会わされる河原崎

5組の人間たちが、織り成すストーリーですが
一見すると、バラバラな組み立てになっていますが
最後に1つとなってつながっていきます。


テンポの良さや、個性が強いキャラクターなど
読んでいてとても楽しめる作品だとおもいますよ!

機会があればゼヒ読んでみてね~^^;





そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786



  


Posted by げんきどう at 17:25Comments(0)

2009年07月06日

7月6日は・・・♪

お元氣さま♪

先ほど、空手道場のS先輩より
「(空手の)練習は???
(更新)  ブログは???」

と温かいご指摘があったの急いで更新しております^_^;


さて、氣づくと7月が始まっていて
何かとパタパタしておりますが

慌てず、騒がず、1歩1歩
進歩、成長していきましょっGOOD


今日のAサインボードは・・
これ↓↓↓





俵万智さんの詩集
『この味がいいねと君が言ったから
7月6日はサラダ記念日』

ご存知の方も多いかもしれないですね~(^^♪


今日はサラダが並ぶウチが多いのかなぁ~!!??


そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786










  


Posted by げんきどう at 14:15Comments(0)

2009年06月30日

半分・・・♪

お元氣さま♪

梅雨明け!!
嬉しいですねぇ~(^^♪

1年の中で1番好きな季節 『夏』がやってきました(^_^)

そして、今日のお店の前のAサインボード




今日は『ハーフタイムデー』だそうです(゜o゜)

残り半分、折り返し地点♪

もう少しスピード上げなきゃなぁ~(*^_^*)




そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786








  


Posted by げんきどう at 10:37Comments(1)

2009年06月16日

雨季の季節は・・・♪

お元氣さま♪

外は雨が続きますねぇ~♪赤今朝のラジオでは
ダムの貯水率はこれでも60%ぐらいって話していたので
もう少しの辛抱ですね~(^_^;)

ちょうどこの季節を、描いている映画キョロキョロ

もう観た方も多いのかな!?
『夏解』 原作さだまさし
主演 大沢たかお 石田ゆりこ

 



割とさだまさしさんの作品を手に取る機会が多い氣がしますが・・・!(^^)!

東京で教師をしていた男性が次第に視力を
失っていくベーチェット病に冒されていて
職を辞して、故郷の長崎に戻ります。
病状が悪くなっていくなかで、あるお寺で
老人と出会い『夏解』の意味を聞かされます。

映画では、物語は淡々と進みますがそれとは反対に
長崎県の情景がとても綺麗に写されていて
キリスト教の風土と、仏教の教えが織り込まれていて
とても自然に観るコトができると思いますよ~(^^♪


雨が続くなか、家にいるならゼヒ観てみてね~(^_^)




そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786




  


Posted by げんきどう at 16:32Comments(0)

2009年06月11日

足跡・・・♪

お元氣さま♪

外は蒸し暑くなってきましたね~汗
夏を迎える前に、もう一雨
欲しいですねぇ~(^_-)-☆


少しずつではありますが、お店の入り口も
賑やかになって
きましたよ♪



足跡なんかを作ってみました(^^♪


結構みなさん見てくれていて、お店の
2階にある保育園児
も楽しそうに足跡を、踏んづけて遊んでますよ~(^_^)





それと。
久々の本の紹介(^^♪

最近、続々(でもないかなぁ)と映画化が
決定している
作家の伊坂幸太郎

今回は、前作の『陽気なギャングが地球を回す』
の続編(^^)v

『陽気なギャングの日常と襲撃』




個性的な4人が織り成す個々のストーリーが
1つの事件で絶妙につながりながら、

いろんな事件に首を突っ込んでいきます(*^_^*)

機会があれば、よんで見てね~(^^♪







そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786










  


Posted by げんきどう at 11:48Comments(0)

2009年06月08日

掃除と街と・・・♪

お元氣さま♪

行ってきましたよぉ~(^^♪

昨日の日曜日にナント国際通り(桜坂中心に)の
清掃活動(*^^)v
朝の7時にスタートでしたが、天気にも恵まれてキモチ良かったです♪赤

清掃のボランティアなんて始めて参加しましたが
やってみると案外楽しくて、ゴミを拾っていくウチに
氣分が軽くなってくるような感じがしました音符オレンジ

総勢15人くらいで活動しましたが、1時間少しですが
これぐらいのゴミ袋(>_<)



思っていたよりは、少なかったなぁ~っていうのが印象でした!
みなさんチャント街をキレイに!っていう意識が高いんですねぇ(^^♪

元氣堂からは、オーナーはじめ、三原店店長さん、西崎店のソラさん
が参加しました(^_^)




【写真はオーナーさんと、ソラさん!(^^)!】


清掃が終わり、今から活動を始める国際通りや
一歩入った浮島通りなど散策したりして
いろんな、都会の表情が見えてとてもいい経験ができましたよ!!


誘っていただいた、那覇市倫理法人会のみなさんも
ありがとうございました。







そんな元氣堂(真玉橋店)の営業時間
午前10時~午後8時まで


お休みは日曜日になっています。

Tel 098-850-0786







  


Posted by げんきどう at 09:42Comments(0)